七夕に子どもと作って
楽しかったのでご紹介します
季節感って大事にしたいですよね。
子どもには季節をきちんと感じて育ってほしい。
今回は、
子どもと一緒に作って楽しかった
手抜きモビールの作り方をご紹介します。
手元にある素材でちょちょっと作るだけです。
家族以外に見せるのはちょっと・・・という出来ではありますが
モビールを作るのも
モビールを飾ってからも
家族のなかでは十分楽しめましたよ。
「モビール」(mobile)とは
吊るし飾り? オーナメント?
みなさんに紹介するにあたって
子どもと一緒に作った飾りを
なんて呼んだらいいのか、悩みました。
ウェブで調べていると・・・
高いところから吊るして、ちょっとした風の流れでゆらゆら揺れる飾り
・・・あ、これだ!
扇風機の風で
ゆらゆら揺れるし、くるくる回ってるし。
・・・ということで
今回は「モビール」として紹介させてもらうことにしました。
百貨店や大型ショッピングセンターに出かけると
空いている上半分の空間を活かして
空間全体で季節感を演出していることに気づきます。
自宅の室内装飾も
自作モビールで部屋の上半分の空間を彩っていきましょう!
手抜きモビールの作り方
用意するもの
家のなかにあるものだけで作ります。
わざわざ買い出しにはいきません。
- ビニールひも(荷造りひも)1〜2メートル
- 普通紙
- セロハンテープ
ビニールひもは、ふだん新聞紙を束ねるのに使っているものです。
カーテンレールなどからビニールひもを垂らす
まずは、
上の絵のようなイメージで
高い位置にある棒状のものからビニールひもを垂らしてください。
我が家は、
ダイニングテーブルの真上にある照明器具から垂らすことができました。
以下の手順が上手に垂らすコツです。
- ビニールひもの片側の端に輪っかを作る
- ビニールひもをカーテンレールなどに引っ掛ける
- 先ほど作った輪っかにもう片方の端を差し込む
- 差し込んだビニールひもをキュッと引っ張って固定する
普通紙にイラストを描いて切り抜く
次に、
ビニールひもに貼り付けるイラストを用意します。
普通紙にその季節イベントにふさわしいイラストを描いていきましょう。
たとえば七夕だったら
織姫や彦星、天の川、流れ星、笹、願い事・・・
といった感じです。
下手なら下手なりに面白いので
うまく描こうとせず、どんどん書きましょう。質より量です。
その際、
なるべく多くの家族に参加してもらうと楽しいですね。
イラストが描けたら、紙を切り抜きます。
イラストの線に沿って切るのではなく
余白を多めにとりながら
丸や星形、六角形に切るのがおすすめです。
セロハンテープでイラストを描いた紙を貼る
最後に、
イラストを描いた紙をセロハンテープでビニールひもに貼り付ければ完成です。
紙は軽いですし長い期間使うものでもないので
セロハンテープで一か所貼れば十分です。
夏は扇風機やエアコンを動かせば
室内に風が流れます。
こんな作り方でも
ゆらゆら揺れますよ。
まとめ
手抜きモビールは、
季節のイベントが終わったら来年また作ればいいや!
と気軽に捨てられるのも良いところです。
次はもっとうまく作る自信がある
コメント